![極上フェイシャルエステは大阪市中央区のe-jewel(イージュエル)](/import/tenant_1/160.16.198.150/html/images/bgwhite.jpeg)
ブログ & ニュースblog & news
- 2021/03/21
- 美容・健康
グルテンフリーダイエット
グルテンフリーダイエットとは、全ての小麦製品をカットする食生活のこと。
パン・パスタ・ピザ・クッキー・ケーキ・うどん…こういった食べ物は全て小麦からできているため、グルテンフリーではカットの対象。これらは一切食べずにグルテンフリー仕様のパンなどを食べるか、野菜・果物・米・肉・魚といった小麦以外の食品で栄養を補います。
グルテンフリーはもともと「セリアック病」いう病気の患者向けに考案されました。セリアック病の人は小麦を摂ることで、小腸に炎症が起きてしまうのです。
もともと病気の改善のための食事療法として確立されたグルテンフリー。
この食事法が世界中で広く受け入れられるようになったのは、スポーツ選手や海外セレブが健康のために取り入れ始めたことがきっかけのようです。
実際にグルテンフリーを実践している人の感想には、「むくみがスッキリした」「肌の調子がよくなる」といった声があるよう。
医学的にはグルテンと体重減少の因果関係は、はっきりと解明されていません。単純にグルテンを食べたから体重が増える、というわけではないのです。
しかし、そもそも小麦製品は高カロリーのものが多数。そのため小麦製品を食べないようにするだけでも摂取カロリーが変わり、ダイエット効果が上がるということは十分あり得ます。
一般的なクッキー・ビスケット・ケーキ・ドーナツ・マフィン・菓子パンなどはどれも、おいしいけれどダイエット中は控えたいもの。グルテンフリーダイエットでは必然的に、それらとサヨナラすることになるのです。
また、小麦粉に含まれる成分には中毒性があるとも言われています。
ついつい食べると止まらなくなるクッキーも、小麦のせいだとしたら?できるだけ避けておいてもいい気がしますよね。
グルテンフリーダイエットは「グルテンをカットする」というシンプルなもので、それ以外に難しいルールはありません。
糖質制限とは違い主食をカットするわけではないので、お米は食べてもOK。また米粉のパンやフォー、蕎麦粉100%なら蕎麦も食べられます。
グルテンフリーはヴィーガンやベジタリアンのように、動物性食品をカットするものでもありません。ダイエット中の栄養バランスを考えたら野菜中心が理想的ですが、肉や魚も適量を摂るのは問題ありません。