![極上フェイシャルエステは大阪市中央区のe-jewel(イージュエル)](/import/tenant_1/160.16.198.150/html/images/bgwhite.jpeg)
ブログ & ニュースblog & news
- 2021/04/26
- 美容・健康
コロナ禍での自宅美容ケア パック
まだまだコロナが心配な世の中ですね。
自宅にいる時間が増えて、色々なアンケート結果から美容にかける時間が増えた方が多いようです。
あるアンケート結果からみると
●外出自粛となってから自宅で自分のために使う時間が増えたと回答したのは42%
●テレワークが導入された勤務形態をとる集団においては、6割以上で増加となっている
●増えた時間の使い道としては「料理」 が最も多く、次いで「動画や映画鑑賞」となった
●美容にかける時間について、外出自粛開始後「増えた」「増やしたい」割合は約3割となった
●外出自粛生活での「美容にかける時間」が増えた人においては、約半数の47%が「スキンケア」にかける時間が15分以上増えている
●いま一番時間をかけている美容ケアは「フェイスケア」が最も多い
時間がある今こそやりたい美容ケアは全回答者の約6割にあたる58.2%が「フェイスケア」をあげ、最も多い回答となった
この結果から、自宅で簡単にできるお手入れの一つ、パックの色々をご紹介します!
①シートマスク
![](/upload/tenant_1/b123700ad9056156215a41f9d30fdc42.jpeg)
シートマスクとは、美容液がたっぷり含まれたシートで顔を包みこむスキンケアアイテムのことです。マスクタイプのため、顔全体をくまなくしっかりケアしてくれるのが魅力。密着率も高く、小鼻などの見逃しやすい箇所もしっかりカバーできるのが特徴です。
シートから剥がして顔にのせるだけなので、手のひらやコットンを使って化粧水、美容液を叩き込むときよりも、短い時間で効率的なスキンケアが叶います。
②炭酸パック
![](/upload/tenant_1/3ece4a92bf8215eaf0846dd45706b8ff.jpeg)
炭酸パックとは、炭酸ガスを使用したパックのこと。泡タイプやジェルタイプ、自分で調合するタイプなどさまざま。炭酸濃度が高いものをチョイスし、定期的に使用するのが効果的です。
毛穴やむくみ、たるみに効果大
炭酸パックに含まれる炭酸ガスは、血行を促進させ代謝を高めたり、肌の皮脂や老廃物を落としやすくしたりする効果が期待できます。
具体的には、毛穴の黒ずみ、ニキビやニキビ跡、たるみやむくみに効果的と言われています。肌のターンオーバーも向上し、自ら美しい肌へと生まれ変わるためのコンディションを整えてくれます。
週に1回の使用頻度が◎
集中ケアとして1週間〜10日間ほど毎日使用するのもOKですが、基本的には週に1〜2回ほどの使用で◎! 商品によっても推奨される使用頻度があるので、使用するアイテムの用法に注意して使いましょう。
③毛穴パック
![](/upload/tenant_1/2ffaf8109c6a116c07888f659ceff831.jpeg)
毛穴パックは鼻の黒ずみや角栓、古い角質を取り除く美容アイテムです。毛穴にパックシートが入り込み、角栓をしっかりキャッチしてくれます。そして毛穴パックをはがすときに、角栓を取り除いてくれるのです。
貼るタイプ
毛穴パックを貼りたい部分をまんべんなく濡らし、空気が入らないようにパックを密着させます。パックが乾いたらゆっくり剥がします。除去できた毛穴汚れがはっきり見えるため、爽快感を得られるでしょう。鼻だけではなく、顎や眉間など立体的なパーツに貼るタイプのものもあります。
クリームを塗って剥がすタイプ
パックのように固まるクリームを塗り、しばらくしてから剥がすタイプです。肌に美容効果を与えたい場合におすすめです。肌に与える効果は毛穴パックによって異なり、ハリ、うるおい、ツヤなど様々です。香りを楽しめるものもあるので、そのときの気分に合わせて選ぶといいでしょう。
クリームを塗って洗い流すタイプ
クリームを塗って、しばらくしてから洗い流すタイプです。美容成分が含まれており、肌をケアしつつ毛穴汚れを取り除けます。「クリームを塗って剥がすタイプ」とは、剥がすか洗い流すかの違いです。
④ドロパック
![](/upload/tenant_1/b5d3adb8d05b6763f13b70b8e16f7a83.jpeg)