ブログ & ニュースblog & news
- 2021/08/16
- 美容・健康
クレイパックとは?
クレイパックとは?
クレイ(泥)をペースト状にしたもの
クレイとは海底や地底から採れる泥のことで、その泥に水や植物の成分などを加えペースト状にしたものが「クレイパック」です。肌の汚れや余分な皮脂を吸着する働きがあり、肌を清潔にする効果が期待できるので、パックの原材料に使用されています。クレイに含まれる成分は、採れる場所などによってさまざま。例えば、モロッコで採れる「ガスールクレイ」は、マグネシウムなどのミネラルをふんだんに含んでいることが特徴です。
クレイは肌悩みに合わせて選ぼう
「毛穴の汚れを何とかしたい」「乾燥が気になる」など、肌の悩みに応じてクレイパックの種類を選ぶことが基本です。肌の悩みに合うクレイパックを選ぶには、成分のメインとなっているクレイの特徴に注目しましょう。例えば、沖縄で採れる「クチャ」は汚れを吸着する力が強いので、毛穴の汚れを解消したいときにおすすめです。肌の乾燥やごわつきが気になる場合は、豊富なミネラル成分が含まれている「カオリン」や「ガスール」が配合されたパックを。カオリンは非常に粒子が細かく、ベビーパウダーやフェイスパウダーに使用されることもあります。肌に刺激を与えにくいので、肌が敏感な人でも使いやすいことが特徴です。
クレイパックの効果
血行を促進してトーンアップ
クレイパックは肌のくすみを緩和する効果が期待できます。顔色がくすむ原因の一つとして考えられるものが、血行不良です。クレイに含まれる「ミネラル成分」には、肌の血行を促す効果が期待できます。同じ色のファンデーションを使っているのに、「昔に比べて色が浮いて見えるようになった」と感じる人は肌がくすんできているかもしれません。クレイパックで滞っていた血行が良くなれば、ワントーン明るい肌を目指せます。
ハリや弾力のある肌に
人の肌は新陳代謝を繰り返すことで、新しい肌に生まれ変わっています。肌のターンオーバーが乱れると、ハリや弾力が失われやすくなるのです。ターンオーバーが乱れた肌は老廃物が溜まった状態になり、ごわつきます。クレイパックを取り入れて、老廃物を取り除いてあげましょう。クレイは肌の老廃物や余分な皮脂を吸着する力があるだけでなく、ミネラル成分によって肌細胞を活性化する効果も期待できるので、肌のハリや弾力にアプローチできます。
毛穴を引き締めてくれる
「毛穴が目立つ」「化粧ののりが悪い」などの悩みを持っている人にも、クレイパックがおすすめ。古くなった角質や皮脂が溜まっていると、余計に毛穴が目立って見える原因になります。クレイは汚れを吸着する力がある上に粒子が細かいので、毛穴に溜まった汚れを取り除きやすいのです。皮脂が多いTゾーンに溜まって酸化した古い皮脂や、小鼻の脇に詰まった角栓汚れに働きかけてくれます。定期的にクレイパックをして毛穴を広げる原因を取り除き、引き締まった肌を目指しましょう。
クレイパックの種類
白泥
白泥は二種類、一つはカオリンから、アルミニウムが含まれるケイ酸塩。もう一つは湖や川から採取される、酸化鉄の含有量が少ない、カルシウム、マグネシウムなどミネラルが多く含まれる灰白色の泥。
·火山灰泥
火山灰泥の色は緑、赤、黒など分かれています。主成分はミネラルで、量による色が変わります。例えば、赤泥は鉄分が多く含まれるため、赤になるのです。
·海泥
海泥の成分はミネラル以外に、微粒子も含まれているため、小さな毛穴でも高い吸着力を誇る。
·ハーブ泥
名の通りに漢方薬から作り出す泥で、お肌の汚れを除去するだけではなく、パックしている時も漢方の香りに癒される、それが漢方ハーブの魅力です。