![極上フェイシャルエステは大阪市中央区のe-jewel(イージュエル)](/import/tenant_1/160.16.198.150/html/images/bgwhite.jpeg)
ブログ & ニュースblog & news
- 2021/07/29
- 美容・健康
サングラスのUV効果
まずは、UVカット製品の製造についてです。
UVカットをする方法は、2種類あります。
UVカット加工:
素材の表面にUVカットのコーティング加工を施したもの
UVカット素材:
UVカットの効果のある物質を、素材そのものに含ませたもの
文字からも連想できるように、UVカット素材よりも、表面にUVカット加工が施された製品の方が経年劣化しやすいのが特徴です。
安価に手に入り圧倒的に流通量が多いのは、表面にUVカット加工コーティングが施されたものです。
そして残念な事実。
UVカット効果は永遠ではありません。
どちらのタイプのUVカット製品にせよ、効果的なUVカット率を維持するために、定期的にサングラスは買い替える必要があります。
食べ物にも賞味期限があるし、服も色褪せる。
形あるものは基本的に経年劣化します。
では、サングラスの寿命はいったい何年くらいなんでしょうか?
サングラスの寿命は5年
くらい、と言われています。
「5年」
思ったより短くもないし、かと言って長くもないという感じですよね。
紫外線対策に効果的なUVカット率は99%です。
UVカットの効果は年々減少するので、丁寧に扱っていて傷が1つもなくても、5年位で買い替えを検討しましょう。
使用頻度や保管方法が雑だと寿命が更に短くなり、5年未満でもUVカット効果が薄れている場合もあります。