極上フェイシャルエステは大阪市中央区のe-jewel(イージュエル)

ブログ & ニュースblog & news

2021/10/05
美容・健康

洗顔後の保湿ケアのタイミング!

洗顔後の保湿ケアのタイミング




洗顔後の肌はとっても乾燥しやすい状態。


それは、洗顔によって肌のうるおいを守る皮脂膜やNMF(天然保湿因子)が一緒に洗い流されてしまうため。


肌のうるおいを守る「バリア」が洗い流されてしまうことで、一時的に肌のバリア機能が弱まってしまい、うるおいが流出しやすく乾燥しやすい状態になってしまうのです。



洗顔後のお肌に必要なのは、失われたうるおいを補うための水分、そしてそれを密閉するための油分



洗顔後、タオルドライした直後に保湿ケアを行うことが重要です。



洗顔し終わってから時間がたてばたつほど、肌は乾燥してしまうので気をつけてくださいね。



まずは、化粧水でたっぷりと水分を補うことが重要です。



ただ、洗顔後の肌はデリケート。

パンパンと強くたたいてパッティングするのはNGです!

優しく丁寧に、塗り残しのないよう意識しましょう。



さらに注意する点




洗顔後、顔に残っている水分をそのままにしておくと、肌は乾燥してしまいます。 肌の上の水分が蒸発する際に、肌内部の水分も一緒に引き連れて蒸発してしまうためです。 洗顔後は必ず水分を拭き取ってください。

ただし、タオルでゴシゴシ擦るのは厳禁。摩擦で肌に傷がついてしまいます。吸水性の良い清潔なタオルで、抑え込むように優しく拭き取りましょう。

また、化粧水は次の化粧品の浸透を促す道すじのようなもの。化粧水をなじませた後は、すぐに次の化粧品をつけましょう。 美容液やクリームなどは、つけた後に両手で包み込むように10秒間くらいハンドプレスをすると浸透が高まります。

一覧へ戻る