ブログ & ニュースblog & news
- 2022/01/05
- 美容・健康
ハーブティーの効果
ハーブティーの効果!
ハーブティーとは、植物の葉や茎、花、果実などを煎じた飲み物です。ハーブは乾燥させたもの、あるいはフレッシュのものを使用します。いわゆるお茶と呼ばれるチャノキ(Camellia sinensis)を使用した緑茶や抹茶、紅茶、烏龍茶などはハーブティーには含まれません。
ハーブティーはチザンとも呼ばれます。これはフランス語のハーブティーを意味する単語チザン(Tisanes)に由来します。
ハーブティーのカフェインは?
ほとんどのハーブティーにはカフェインが入っていません。緑茶や抹茶、紅茶、烏龍茶などチャノキ(Camellia sinensis)を原料としているお茶はカフェインを含んでいます。ハーブティーはチャノキ以外の植物が原料なのでカフェインは含まれないものがほとんどです。
カフェインが苦手な人や健康上の理由からカフェインを避けているような場合も安心して飲用できます。
うつ・落ち込みに効果的なハーブティーの種類
集中向上に効果的なハーブティーの種類
ストレス解消に効果的なハーブティーの種類
不安や心配事に効果的なハーブティーの種類
不眠や安眠に効果的なハーブティーの種類