![極上フェイシャルエステは大阪市中央区のe-jewel(イージュエル)](/import/tenant_1/160.16.198.150/html/images/bgwhite.jpeg)
ブログ & ニュースblog & news
- 2020/06/23
- フェイシャル
マスクによる肌荒れについて
マスク肌荒れについて
マスクで肌が荒れる原因とは
最近のように毎日しかも長い時間着用していることでマスクによる肌荒れが増えてきています
肌荒れする原因としてはマスクそのものの質によるもの、マスクによる摩擦、マスクを終日つけていることでマスク内が乾燥していることなどが考えられます。
マスク内は乾燥している気がしませんが呼吸をすることで水蒸気が発生
蒸発することで肌の水分が奪われてしまい肌が乾燥するそうです。
これから先は暑くなってくるので、マスク内の状態がムシムシして雑菌が繁殖しやすい状態になります。
金のせいで肌や唇が荒れると言うことも考えられます。
肌荒れ予防はマスクをする前からスタートさせる
マスクをいろいろ使ってみることで自分に合うマスクを選ぶことから始めます
ガーゼを1枚入れ込むなど蒸れをカバーすることができます
また1日のうちに何度かマスクを外す時間を設けるなどもお勧めです
肌が荒れそうだなと思ったら、スキンケアを敏感肌用にチェンジするなども効果的です。
また、マスクを着用する前は保湿効果の高いクリームやベースをちゃんと塗っておいたり、リップクリームをたっぷり塗るといったステップも忘れずに。
マスクだとついすっぴんでもいいかなぁと思ってしまいがちですが、何も塗っていない肌は摩擦や紫外線などの刺激に弱いものです。
ただ、肌荒れが気になる場合はファンデーションも刺激となりますので日焼け止めクリームに留めておきましょう。
マスク肌荒れが気になるときのスキンケア
①洗顔はとにかく優しく!
トラブルを抱えた肌は特に敏感になっています ニキビができている時はいつも以上に優しいスキンケアを心がけてください
洗顔では手で泡を転がして汚れを犯すイメージで。洗顔ブラシなど摩擦を起こすものはやめましょう。
②ニキビ肌にはたっぷり保湿がマスト!
敏感肌スキンケア化粧品でしっかりお手入れしましょう
ニキビ肌=保湿はダメは間違い
敏感肌用やニキビ用の化粧水をたっぷりつけましょう
化粧水をつける際はハンドプレスでしましょう
③毛穴の詰まりが大敵!
角質汚れをしっかり落とせるケアを週に2から3回しましょう
e-jewelのお客様も、マスクによる肌荒れを気にされている方が増えてきています。
湿気も多いこの季節に合わせた、マスクに負けない肌を作っていくコースがございます!是非ご体験ください!
![](/upload/tenant_1/71701a781795e8a249170edfcea73af3.jpeg)