![極上フェイシャルエステは大阪市中央区のe-jewel(イージュエル)](/import/tenant_1/160.16.198.150/html/images/bgwhite.jpeg)
ブログ & ニュースblog & news
- 2020/07/03
- フェイシャル
梅雨時期のお肌のお手入れ
梅雨時期のお肌の手入れ
紫外線の強さに要注意!湿気の変化もポイントに
6月の紫外線は雨の影響で量はピークでは無いものの強さは真夏並みです。梅雨の晴れ間にはその強さを実感することもあるかと思いますが雨の日も紫外線は降り注いでいます。天候によらず紫外線対策はしておきたい季節です。これからはマスク着用による日焼けにも気をつけたいところです。
梅雨時期の肌
暑さから皮脂分泌が多くなりベタつき、毛穴の開き、ニキビ、化粧崩れなどの悩みも発生しやすい時期です。紫外線が強くメラニンが過剰に生成され、日焼け、シミ、そばかすが気になる人も。室内ではエアコンを使う機会が増えるため肌表面の保湿機能が低下し乾燥が気になる場合も。
梅雨の時期は湿気が多いことに加え、高温により汗や皮脂の分泌が盛んに放出されお肌が潤っているように感じることがありますが実は、肌内部の水分と油分が体外へ放出されることによる(インナードライ)が起こっています。そのためお肌のバリア機能が低下し敏感肌の方は特に肌状態を悪化させてしまうことも。べたつきが気になり皮脂ケアを優先してしまいがちですが梅雨の時期こそ徹底した保湿ケアが大切になります。
おすすめのケア
帰宅後はなるべく早くクレンジング&洗浄
皮脂は分泌された時は透明でサラサラしています。時間が経つにつれ参加して、べとべとしてしまうのです。この参加した皮脂がベタつきやテカリを引き起こすばかりか、化粧と混ざりあったり空気中の汚れを付着したりすることで毛穴を詰まらせる原因にもなります。帰宅後は一刻も早く、クレンジングでメイク落とし、洗浄しましょう。
洗いすぎには要注意!
べたつきが気になるからと1日に何回も洗顔したり洗浄力の強すぎる洗顔料はさらに皮脂の分泌を増やす結果になります。洗顔は朝晩2回を目安。刺激の少ない洗顔料や石鹸をたっぷりと泡立てて優しく洗いましょう。
紫外線対策も忘れずに!
梅雨の時期は雨や曇りの日が多く油断しがちですが6月は最も紫外線量が増える時期になります。紫外線を浴びると肌が乾燥しやすくなったりターンオーバーが乱れたりとさらに肌トラブルが起こりやすくなります。日中はきちんと日焼け止めを塗りこまめに塗り直ましょう。
e-jewelでは、お肌に優しいFAITHのシリーズを使用しております!!
その中でもおすすめなのが、保湿and美肌ができるプレケアエッセンスCです!
![](/upload/tenant_1/f103d1d4347f337800697280e48cc850.png)